关于日语的一些问题。 そちらへは寄らずに、明日の朝の便で、东京に戻られる予定です

1。そちらへは寄らずに、明日の朝の便で、东京に戻られる予定です
这里的“予定”是什么用法,是不是相当于 东京に戻られることです 。可不可以改成 东京に戻られる予定があります。
2。1杯だけでいいです 这里的で是什么用法
3。それにしてもりっぱな建物ですね。中に入れるんですか。入れる不是放入的意思吗。
4。-剪刀はどこですか -引き出しに入っていますよ 入る 不是进入的意思吗 在这里怎么解释呢

1。そちらへは寄らずに、明日の朝の便で、东京に戻られる予定です
因为这边不靠近,估计用明天早上的航班,能返回东京。
予定是计划,安排,期待估计的意思。
如果按照汉语的语法理解是倒置句,但在日语中,此句为单句,东京に戻られる予定です为谓语,东京に戻られる为修饰语。明日の朝の便で为宾语。

2。1杯だけでいいです 这里的で是什么用法
だけ起限定作用,で是格助词,表示情况或状态,だけで后续肯定表示在某种限定情况状态下所出现的肯定的结果。
比如,见ただけで分かります。
薬を饮むだけで直ります。
朝ごはんは牛乳と卵だけでいいです。

3。それにしてもりっぱな建物ですね。中に入れるんですか。入れる不是放入的意思吗。
入れる、意思比较多,比如进去,介绍,让,插入,设定,预示,听到,支付,宽容,了解,投票等。
可以做他动词理解,但它也是自他下一动词。常含有人为动作。前多接主动性宾语句子。有动作对象,前多接を。

4。-剪刀はどこですか -引き出しに入っていますよ 入る 不是进入的意思吗 在这里怎么解释呢
入る意思为进入,进来,流动进入,动作的开始,
多作五段自动词理解,客观因素。前多接主语或に。
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2010-10-10
1,明日の朝の便で、东京に戻られる予定です 预计明早回东京(有不确定的意思)
东京に戻られることです 明早回东京(有确定的意思)
东京に戻られる予定があります。语法看起来没错,但日本人是不会这样说的。
2,で 助词,承接一杯, ……でいいです前面加名词是固定用法。
3,这里的入れる(はいれる)是 入る(はいる)的能用态,入る(はいる)是进去的意思 入れる(はいれる)是能进去
4, -引き出しに入っていますよ -在抽屉里。入る是进入的意思,这里是正在进行时啊,所以就是在里面本回答被提问者采纳
相似回答