日语でも和ても怎么区别?

问题を闻いてもいいんですか?
服を着て、街を歩いて行く
でもそれはいいですね
いくらやっても
傻傻分不清

第1个回答  2019-04-03
你有没有发现两个接的东西不一样?同样是表转折,ても是接在动词和形容词的连用形后面,でも是接在名词和形容动词词干后面。另外でも还可以直接用作接续词,在两句话的中间相当于连词的作用,而ても没有这个功能。
第2个回答  2019-04-03
でも和ても怎么区别。。
...でも,是一个单词。
有多种意思需分辨使用。
1)大致举个例子。比如...、...之类、...啥的
お茶でも饮みませんか
喝点茶啥的吧?
2)即使....。尽管...。
この量だけでも十分だ
即便这些量也足够。
3)出现在语句的最开头。接上文表示转折。可是,不过。
...ても,是动词的一个变化。
动词て形+も。虽然…也...、尽管…也...。即使…也...。
具体可以查查语法。
当然这里边有些动词騒ぐ、読む等,它们在接ても时,要发生音便,变成でも
第3个回答  2019-04-03
ても」
even if
例:
手を伸ばしても届かない。
歩いても歩いても辿り着かない。
ダイエット中なので、お腹が空いても食べない。
どんなに辛くても我慢する。

「でも」
even
例:
こんな问题小学生でもわかる。

but, though
例:
手を伸ばす。でも届かない。
歩きに歩いた。でも辿り着かなかった。
お腹が空いた。でも食べない。
我慢するよ。でも辛いことは辛い。

also
例:
东京は雨です。香港でも雨です。
第4个回答  2019-04-03
疑问词+でも后面出现的动词是肯定的,如何でも好きです。疑问词+も后面出现的词既可肯定也可否定,如何も食べません。这就是这两者的区别!
第5个回答  2019-04-03
でも=で+も、ても=て+も。二者区别可以类比「で」「て」。两者语法性质差别非常大。
相似回答