“你说的对” 用日语怎么说?

如题~

まったくおっしゃったとおりです

释义:你说的对。

语法:基本的な意味は「正当で、适切で、合法的」で、ある人が何かをするのは法律の规定に合致し、合法性があり、ある人が何かをするか、あるいはあるものを选ぶのは「正しい、正しい」ということです。

用法例句:

あなたの言った私に対する计画には确かにあなたがいません。でも、あなたは私の计画の最终目的です。

你说的对我的计划里的确没有你但你却是我计划的最终目的。

扩展资料

近义词:その通(とお)りです

その通(とお)りです

释义:你说的对。

语法:「正しく、正しく」という意味で、物事の良い面を指すこともできます。「権利」という意味もあります。つまり、ある人が何かをするか、またはしないかの自由です。

例句:

李策さん、あなたの言ったとおりです。燕北は本当に寒いです。人の心は冻えて死んでしまいました。誓いの言叶も冻りました。

李策,你说的对,燕北真的很冷,人心都被冻死了,连誓言都结冰了。

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2019-02-21
对!
有两种简单的说法:
【1】はい!【读音】hai!
【2】そう!【读音】so!
都是对应着中文的“对!”的表达
。。。
满意的话别忘了采纳哦
第2个回答  2009-04-10
“你说的对”:
「対上司:おっしゃる通(とお)りです。」
「一般:贵方(あなた)の言(い)う通(とお)りです。」
「対友人:その通(とお)りです。」
第3个回答  推荐于2017-10-12
对于身份高的人:まったくおっしゃったとおりです

对于朋友:その通(とお)りです・
それはそうだね(口语化一些)本回答被提问者采纳
第4个回答  2009-04-10
如果对方地位和你差不多,对方是xxさん的话就可以说成:xxさんの言った通りです。あなた
如果对方的地位比你高或者这个场合下要尊重对方的话就说:
仰る通りです。
还有日本的很多服务行业对客人说话特别客气,会说成:
さようで御座います!
相似回答