求问日语かねない 的用法

是说 かねない 和 かもしれない  差不多 只是前者表示的是不好的结果
但是后者不限制 ??
然后就是前者的话 必须接 动词的 ます  形
但是后者是接简体形 ??
但是我就是想问 かもしれない   前面有没有是接不是动词的情况 或者是接动词的否定
比方说 他可能不会回国
还有 “ 如果不好好喝药 身体状况就会差 ” 不能用 调子が悪いかもしれない 一定要用 调子が悪くなるかもしれな 吗 ??
主要就是想问 かねない  和 かもしれない  的异同
然后有没有前面接否定的情况 如果说 一句话想表达 可能不 XXXXX
这个不可以用么

かねない和かもしれない最大的区别在于,前者多数用在情况可能出现不好的时候用,例えば:あんなにスピードを出したら、事故を起こしかねない。かねない后接ます形。
かもしれない可以接:辞书形,形容词和な形容词。
如果不好好喝药 身体状况就会差,这句话的话两者都可以用,用かねない比较好,不什么什么的话就会不好,但是调子が悪いかもしれない,在日语语感方面没有这么说的,多数的日本人都会用なる。学日语语感很重要,不要套用中文,有时没用~!追问

其实我想问的最主要的一个就是 这两种 前面接不接否定形
比方说 触犯了法律就可能无法回国
这句话一般怎么说 用那2个语法怎么说 ??

追答

下面的回答就可以了~~

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2017-08-09
兼(か)ねない 连接词
……しないとはいえない。
……するかもしれない。
很有可能……。不一定不……,也许会……。
举例:
秘密をもらしかねない。
很有可能泄漏密码。
风邪だからといってほうっておくと、大きく病気になり兼ねない。
说是感冒就不管它,很可能会转成大病。
君は、彼がそんなことをするはずがないと言っているそうだが、ぼくはあいつなら
やりかねないと思うけどね。
你说他不会做这种事,可是我觉得他很可能做这种事。
表示“有这种可能性,危险性”的意思。意思虽与“かもしれない”“ないとは言えない”等表达方式基本相近,但
“かねない”只能用于说话人对莫事物的负面评价。
错误:私のこどものこの病気はなおりかねない。
正确:私のこどものこの病気はなるかもしれない。
我小孩的并可能会好的。
侧重书面性表达方式
第2个回答  2018-03-31

日语“かねない” 的用法是兼(か)ねない 连接词
しないとはいえない;するかもしれない。
很有可能……。不一定不……,也许会……。
举例:
秘密をもらしかねない。
很有可能泄漏密码。
风邪だからといってほうっておくと、大きく病気になり兼ねない。
说是感冒就不管它,很可能会转成大病。
君は、彼がそんなことをするはずがないと言っているそうだが、ぼくはあいつなら
やりかねないと思うけどね。
你说他不会做这种事,可是我觉得他很可能做这种事。

本回答被网友采纳
第3个回答  2012-04-20
【经典例题】

  ○私ではわかり(  )ので、後で担当者からご返事させます。きれます   2.かねます   3.得ます   4.かねません

  【答案】2

  【日语解释】

  【A かねる】できない。

  【A かねない】A するかもしれない。Aしないとはいえない。

  【语法作用】

  【A かねる】〔他の语の後ろについて〕碍难,不便,不好意思;不能,办不到;难以。

  ○ちょっと断りかねる。(有些不好意思拒绝。)

  ○お引き受けいたしかねます。(难以承担)

  【A かねない】是「かねる」构成复合动词的否定式。表示前面所述的事可能发生,一般用于不太好的场合。相当于“不见得不……”、“也有可能”、“说不定”等意思。

  ○あの人なら、そのようなひどいことをやりかねない。(他说不定会干那样的事。)

  ○子供をそんなに叱ったら、家出しかねませにょ。(那样教训孩子,可能会导致离家出走的。)

  ○彼は目的を达するためには、そんなことをしかねない人。(他为了达到目的,不见得干不出那种事。)
第4个回答  2017-07-21
如果你指的是兼ねない(兼ねる)的话
虽然是否定形式,但意思相反
承诺しかねます。肯定形式,但表示否定,难以同意
戦争になりかねない。否定形式,表示可能,很可能发生战争。
相似回答