日语被动态变形是什么意思?

如题所述

五段动词:う段变为あ段+れる。

一段动词:去掉る+られる。

サ变动词:去掉する+される。

カ变动词:き+られる。

主要表达方式:

(1)单纯被动:~は~に~(ら)れる。

(2)局部受害:~は~に~を~(ら)れる。

(3)间接受害:~は~に~(ら)れる。

(4)无主被动:~は~(ら)れる。

五段动词

五段动词的“五段”,意指其词尾会在日语的五段(あ段、い段、う段、え段、お段)假名上变化。(一段动词的词尾不会在五段上变化)

五段动词的判定:五段动词(原型)的词尾只能是く、ぐ、す、つ、ぬ、ぶ、む、る、う ,基本上现代日语中动词的词尾也只有这些,而一段动词的定义是“词尾有两个假名且最后一个假名一定为る,并且る前是い段或者え段假名”,所以五段动词的判定也是很简单的一句话:“不满足一段动词判定条件的动词就是五段动词”。

以上内容参考 百度百科-五段动词

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
相似回答