探す 寻ねる的区别!!日语高手进

两者都有寻找的意思吧……区别呢!

探す、寻ねる的区别为:指代不同、用法不同、侧重点不同。

一、指代不同

1、探す:寻找。

2、寻ねる:探寻。

二、用法不同

1、探す:基本的には「捜査」という意味で、何かを発见する希望をもって真剣に、深く掘り下げて调査することを指し、犯罪を捜索、検査する人や禁制、纷失したものを指すことが多い。用の努力と彻底性を强调し、対立や不満の意味を含み、比喩には「瞑想」などを表す。

2、寻ねる:基本的な意味は「探す」「求める」「求める」「手に入れる」という意味で、大きな希望を持って、谁かまたは何かを求めて努力することを指します。崇高な目的や抽象的な物事に対する追求、憧れ、あるいは探求を指すこともできます。たまに朝饭前の调査をするという意味です。

三、侧重点不同

1、探す:五段活用动词,他动词。

2、寻ねる:一段活用动词,他动词。

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  推荐于2017-11-25
探す(さがす)五段活用动词 他动词
1.寻求。寻找 search for look for
如 :本を探す  找书
职を探す 求职
2.搜寻 hunt
如 : 犯人を探す  搜寻犯人
寻ねる(たずねる) 下一段活用动词 他动词
1.找,寻。 look for 行方を寻ねる  寻找下落
2.问。打听 ask 名前を寻ねる  询问名字
3.探寻 inquire 理を寻ねる  查明理由本回答被提问者采纳
第2个回答  2013-03-27
探す:寻找、找
寻ねる:寻问、口头询问的意思、查找、访问。找东西、找地方一般不用。
第3个回答  2013-03-27
前者是搜寻,后者是访问
第4个回答  2013-03-27
探す【さがす】 :他动词,搜寻,查找

寻ねる【たずねる】:他动词,询问,寻求,访问
相似回答