日语中长音与促音怎么区分

如题所述

【长音规则】
あ段接「あ」
い段接「い」
え段接「い」,偶尔也有接「え」的情况
う段接「う」
お段接「う」,偶尔也有接「お」的情况

【长音表示】
平假名:以「あ」「い」「え」「う」表示长音
片假名:以长音符号「ー」表示长音

【例】
平假名:かあさん(妈妈) にいさん(哥哥) とけい(钟表) ねえさん(姐姐) くうき(空気) がっこう(学校) とおい(远)
片假名:カーテン(窗帘)、レシート(收据)、ツール(工具)、カレー(咖喱)、ソース(调味汁)

【长音发音】
延长长音之前假名的发音至一个音节
即长音和一般的假名一样,占一个音节

1日语汉字结尾为き、く后面的汉字起音是か行的汉字组成词时需要变成促音
积极(せき+きょく)=せっきょく
赤血球(せき+けつ+きゅう)=せっけっきゅう
石器(せき+き)=セッキ
石鹸(せき+けん)=せっけん
石窟(せき+くつ)=せっくつ
的确(てき+かく)=てっかく
赤褐色(せき+かつ+しょく)=せっかっしょく
悪化(あく+か)=あっか
阁下(かく+か)=かっか
学科(がく+か)=がっか
各界(かく+かい)=かっかい (かくかい)
学会(がく+かい)=がっかい
客観(きゃく+かん)=きゃっかん
画期(かく+き)=かっき
楽器 学期(がく+き)=がっき
楽曲(がく+きょく)=がっきょく
格好(かく+こう)=かっこう
各国(かく+こく)=かっこく
国家国花国歌(こく+か)=こっか
国会(こく+かい)=こっかい
国旗(こく+き)=こっき
国境(こく+きょう)=こっきょう
刻苦(こく+く)=こっく
国交(こく+っこう)=こっこう

2日语汉字结尾为ち、つ后面的汉字起音是か、さ、た行的汉字组成词时需要变成促音
一回(いち+かい)=いっかい
一気(いち+き)=いっき
日系(にち+けい)=にっけい
日光(にち+こう)=にっこう
八卦(はち+け)=はっけ
八极(はち+きょく)=はっきょく
一切(いち+さい)=いっさい
一酸化炭素(いち+さんかたんそ)=いっさんかたんそ
日数(につ+すう)=にっすう
日进月歩(にち+しん+げつ+ほ)=にっしんげっぽ
一石二鸟(いち+せき+にちょう)=いっせきにちょう
越境(えつ+きょう)=えっきょう
活気(かつ+き)=かっき
括弧(かつ+こ)=かっこ
欠陥(けつ+かん)=けっかん
欠勤(けつ+きん)=けっきん
圧缩(あつ+しゅく)=あっしゅく
喝采(かつ+さい)=かっさい
実绩(じつ+せき)=じっせき
折冲(せつ+しょう)=せっしょう
発想(はつ+そう)=はっそう
必死(ひつ+し)=ひっし
达成(たつ+せい)=たっせい
圧倒(あつ+とう)=あっとう
决着(けつ+ちゃく)=けっちゃく
嫉妬(しつ+と)=しっと
杀到(さつ+とう)=さっとう
卒中(そつ+ちゅう)=そっちゅう
発注(はつ+ちゅう)=はっちゅう
末端(まつ+たん)=まったん
3日语汉字结尾为ち、つ后面的汉字起音是は行的汉字组成词时变成促音同时变成半促音
一杯(いち+はい)=いっぱい
一泊(いち+はく)=いっぱく
一遍(いち+へん)=いっぺん
八方美人(はち+ぽう+美人)=はっぽうびじん
圧迫(あつ+はく)=あっぱく
活発(かつ+はつ)=かっぱつ
月报(げつ+ほう)=げっぽう
疾病(しつ+へい)=しっぺい
発泡(はつ+ほう)=はっぽう
抜本(ばつ+ほん)=ばっぽん
密封(みつ+ふう)=みっぷう
立派(りつ+は)=りっぱ
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2011-11-27
促音是有停顿的,就譬如有点像在公路上行驶中的汽车,突然发现前面有障碍物,然后急刹车。促音大概就这么一回事。然后长音的话,就是把音节拖长了而已。不知道你懂不懂我的意思。
第2个回答  2011-11-14
外来语的话,你只能记,英文单词当中短音的在日语中一般促音,英文中的长音一般在日文中是长音。
第3个回答  2011-11-14
三个字,背出来
相似回答