谢谢用日文怎么说

如题所述

ありがとう的回复是いいえ、どういたしまして。

どういたしまして的语感包含着对对方行为的感谢,所以日本人在对友人以及同事的ありがとう的回答中常常使用どういたしまして。

どういたしまして中文常常翻译作“不用谢,不客气......”,它是对对方说出的感谢或者歉意,表达出的あなたが感谢する(诧びる)ほどのことはなにもしていませんよ/你并没有做需要感谢/道歉的事情的意思。

どう(如何)是どのように、いたす是する的谦逊语,どういたしまして可以理解成私はあなたにどのようなことをしてさしあげたでしょうか(たいしてことはしていません)。

不过どういたしまして表达不用别人感谢的程度上很一般。比之程度更深的有一句话叫做:とんでもない,とんでもない的用法一般表示不符合常理、意外、出乎意料。在别人向你表示感谢你回复这句话时有着:没有的事,我根本就没想到做这些会被你感谢,你实在是太客气了的深层意思。

另外,在面对上司或长辈对你说ありがとう时,建议大家也不要直接回答どういたしまして。因为有些日本人对于直接回答どういたしまして的做法有些抵触。他们认为用回答同辈的语言(非敬语)回答长辈的感谢,感情可能表达地不够到位。

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
相似回答