望达人指教这三道1996的日语三级真题怎么做啊?

第一道: A 「どうしましょうか。」
B 「社长に どうですか。」
1 うかがて みても 2 うかがって みると 3 うかがって みるなら 4 うかがって みたら
这道题为什么选择4 啊?不选3啊?
第二道:へやを 、どんな へやが いいですか。
1 かりるなら 2 かりたら 3 かりると 4 かりれば 为什么选1不选4啊?
第三道: よやくのかみのかきかたについて友达にきいた。黒のボールペンでかくそうだ。えんぴつで书いてはいけないらしい。汉字の名前とじゅうしょには読み方をつけることになっている。まちがえたときは消せないのでもう一度别のかみに书き直さなければならない。

「しつもん」ただしいものはどれですか。
1 黒のえんぴつで书いてもいい。
2 まちがえたら买いなおすしかない。
3 ボールペンで书くと消せないのでよくない。
4 やさしい汉字には読み方はいらない。
为什么选2 啊?
第四道:田中くんがいま使っている自転车は动くけれどもとても古いので(ア)こわれそうです。新しいのを买いたいようですがとても高いからもっとアルバイトをしないとお金がたりません。でも今は勉强も いそがしいので そんな(イ)は なさそうです。(ウ)自転车がこわれるとアルバイトもできなくなります。だれか(エ)いいから田中くんに贷してあげませんか。

(ア) 1 もうすぐ 2 もういちど
3 これから 4 それから

(イ) 1 お金 2 时间
3 アルバイト 4 勉强

(ウ) 1 だから 2 けれども
3 すると 4 では

(エ) 1 お金でも 自転车でも 2 自転车でも 时间でも
3 お金でも 时间でも 4 アルバイトでも お金でも
我错了第3小题。。望达人分别讲解一下,不胜感激!!

第一道
4 うかがって みたら
たら用于建议别人做某事,なら无这种用法

第二道
ば是指一般的情况,真理.不用作问句,一般是陈述句.问别人如果这么做会怎样,用なら

第三道读了意思就知道了(以下是翻译)
向朋友问了订单的写法.听说要用黑色圆珠笔写.而不能用铅笔.汉语名字和住所一般都要注释它们的读音.写错了的时候,因为不能擦掉,必须要拿一张纸重写.

第四道
ウ错了是吧.
ウ后面的是指由于自行车坏了,就打不了工,而综上所述,作者是指学习又忙,买新的又贵,(意思是买自行车很困难),所以跟ウ以后的句子构成转折,选项里面是转折的只有けれども
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  2008-07-21
第一道:
3的意思表示提及前者,更强调前因后果,自然规律。可以理解成“若说”

第二道:
4的语法表示作了某个动作,会产生什么样的结果。比如借了这个房间,会导致上课太远、迟到。会导致生活费拮据。
而1的话就仅仅表示“若说借这个房间,怎么样呢”

第三道:
因为只有2正确(如果写错了就只能重写了)。134都和文中提到的内容矛盾。

第四道:
简单的翻译了下:
上文:田中自行车坏了,新的太贵不更多地打工的话买不起。但是现在学习也很忙,没时间更多地打工。
下文:xxxx自行车坏了没法打工了,谁能借辆车给他?

明显选けれども,上下文就通了。
相似回答